娘の心配事
連休2日目
今日はちょっとした遊園地に行ったりしました。お天気が良くて、最高でしたね。
心配事
寝る前恒例の不思議トーーク。
何の心配やん。笑
あとがき
大人になったら、お金がどうとか、締め切りがいつとか、今日のご飯は何にしようとか、そんなことばっかり考えてますが、娘の心配事を聞いて、そんなありもしない事を心配して、なんて贅沢な時間の使い方なんだろうと、ちょっと羨ましく思いました笑
子供っていいなあ。
310+
今日はちょっとした遊園地に行ったりしました。お天気が良くて、最高でしたね。
寝る前恒例の不思議トーーク。
何の心配やん。笑
大人になったら、お金がどうとか、締め切りがいつとか、今日のご飯は何にしようとか、そんなことばっかり考えてますが、娘の心配事を聞いて、そんなありもしない事を心配して、なんて贅沢な時間の使い方なんだろうと、ちょっと羨ましく思いました笑
子供っていいなあ。
湯船のオナラって泡が出て子供にはウケるんですよね〜(笑)
割れたらちゃんとクサイので科学に触れた気分(笑)(?)
・
・
でも! 最近の若い人が言ってた説。
(ブログのママも私から見たらかなり若いけど)
オナラと同時に雑菌が出るからしちゃダメ!
・
・
えー そーなん?? 神経質なんちゃう??
・
・
『大腸菌が放出されます』
とテレビで医者が言ってました。
お尻洗浄してても中のほうの菌が…と言われるとぎょう虫検査ペタッしてた世代の私は妙な納得。
でも1000発ぐらいしないと影響ないんだとか。
ま、ダンナにはしてほしくないなーと感じました。
(ダンナだけってとこがミソ)
娘ちゃん、なにかでそんな話を聞いたのかな。
で、怖いって感覚だけ残っちゃったのかも。
私もその体質なので心配性なんです。
神経質ちゃうー?とほざくわりには(笑)
・
・
どう?心配やろ?ってセリフが可愛いですね。
こんな表現出来るのは親御さんが楽しく上手に育児してらっしゃるんだろうと思います。
私もこの間テレビで見たところだったのですが、深夜のテレビだったような気がしたので、どこでその情報を!?とびっくりしました😂
そう、旦那にだけはして欲しくないです…笑